入院や手術等にしっかり備える

病気やケガにより入院されたとき
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |
支払限度日数(支払限度の型:60日型の場合)
|

病気やケガにより手術を受けられたとき
![]() ![]() ![]() ![]() |
- ※公的医療保険制度とは、健康保険法・国民健康保険法・国家公務員共済組合法・地方公務員等共済組合法・私立学校教職員共済法・船員保険法・高齢者の医療の確保に関する法律のいずれかの法律に基づく医療保険制度をいいます。
- ※公的医療保険制度における医科診療報酬点数表に、手術料の算定対象として列挙されている診療行為のうち、次の手術は手術給付金のお支払対象外です。
- ・ 創傷処理
- ・ 皮膚切開術
- ・ デブリードマン
- ・ 抜歯手術
- ・ 骨または関節の非観血的または徒手的な整復術、整復固定術および授動術
- ※外来での手術とは、入院中の手術に該当しない手術をいいます。

放射線治療を受けられたとき
![]() ![]() ![]() |
- ※放射線治療給付金が支払われる放射線治療を受けた日からその日を含めて60日以内に受けた放射線治療については、放射線治療給付金をお支払いできません。

集中治療室(ICU)管理を受けられたとき
![]() ![]() ![]() |
- ※集中治療給付金は1回の入院について1回のお支払いを限度とします。
- ※約款所定の集中治療室(ICU)管理とは、次の算定対象となる診療行為のことをいいます。
- ・ 救命救急入院料
- ・ 特定集中治療室管理料
- ・ 小児特定集中治療室管理料
- ・ 新生児特定集中治療室管理料
- ・ 総合周産期特定集中治療室管理料
- ※約款所定の集中治療室(ICU)管理に該当しない場合、集中治療給付金のお支払対象外です。
- 〈例〉・ ハイケアユニット入院医療管理
- ・ 日本国外での集中治療室管理 等
解約返戻金について
主契約:払込期間中無解約返戻金型の場合
保険料払込期間中に解約された場合には解約返戻金はありません。ただし、保険料払込期間が保険期間より短いご契約において、保険料払込期間満了後、すべての保険料をお払込みいただいている場合のみ、解約返戻金(入院給付金日額の10倍)をお受け取りいただけます。
主契約:低解約返戻金型の場合
解約返戻金の水準を低く設定していますので、解約返戻金は払込保険料の合計額よりも大幅に少なくなります。
女性サポート給付金付ガン診断給付特約以外の各特約:保険期間を通じて解約返戻金はありません。
女性サポート給付金付ガン診断給付特約の解約返戻金額は、女性サポート給付金の支払回数・支払合計額等により異なります。
解約返戻金の例 (30歳の場合)
- ・ 支払限度の型:60日型
- ・ 手術給付金の型:手術U型
- ・ 保険期間:終身
- ・ 保険料払込期間:60歳満了
- ・ 入院給付金日額:5,000円
解約返戻金 の型 |
性別 | 月払保険料 (口座振替扱) |
解約返戻金 | ||
---|---|---|---|---|---|
45歳(15年後) | 55歳(25年後) | 65歳(35年後) | |||
払込期間中 無解約 返戻金型 |
男性 | 2,930円 | 0円 | 0円 | 50,000円 |
女性 | 3,215円 | ||||
低解約 返戻金型 |
男性 | 3,710円 | 174,450円 | 293,850円 | 338,050円 |
女性 | 3,900円 | 159,150円 | 283,100円 | 331,300円 |
- ※解約されますとご契約は消滅しますので、以後の保障はなくなります。
- ●被保険者がお亡くなりになられたとき、主契約の解約返戻金と同額を死亡時返戻金としてお支払いします。
- ※払込期間中無解約返戻金型の場合、保険料払込期間中にお亡くなりになられたときは死亡時返戻金はありません。
- ●女性サポート給付金付ガン診断給付特約が付加されている場合は、主契約の解約返戻金とこの特約の解約返戻金の合計額を死亡時返戻金としてお支払いします。
上記以外のプランにつきましては、三井住友海上あいおい生命お客さまサービスセンターまでお問い合わせください。
「1回の入院」とは?
退院後の再入院でも、継続した1回の入院とみなす場合があります。
- 入院の原因を問わず、災害入院給付金のお支払事由に該当する入院を2回以上された場合は、継続した1回の入院とみなします。ただし、災害入院給付金が支払われた最終の入院の退院日の翌日からその日を含めて180日を経過して開始した入院については、新たな入院とみなします。
- 入院の原因を問わず、疾病入院給付金のお支払事由に該当する入院を2回以上された場合は、継続した1回の入院とみなします。ただし、疾病入院給付金が支払われた最終の入院の退院日の翌日からその日を含めて180日を経過して開始した入院については、新たな入院とみなします。
生命保険契約のご検討に際しては、必ず「契約概要」「注意喚起情報」「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。
2020-A-0168(2020.7.2)