- よくあるご質問
- 三井住友海上あいおい生命でご加入のご契約者さま
- 保険金・給付金
- 請求手続き
Q診断書は他社診断書や病院の診断書でもよいですか。また、診断書はコピーでもよいですか?
A すでに他の保険会社や病院指定の診断書をお取り寄せいただいている場合は、そちらのコピーでも結構です。
ただし、他の保険会社等の診断書に不明な点や情報記載が不十分な点がある場合は、あらためて当社所定の診断書を提出いただくか、当社から病院へ確認することがあります。
この回答は参考になりましたか?
ご評価いただきありがとうございました。
回答の改善に努めさせていただきます。
関連するご質問
- Q入院給付金や手術給付金を請求したいのですが
- 三井住友海上あいおい生命でご加入のご契約者さま
- 保険金・給付金
- 請求手続き
- Q死亡保険金の請求をしたいのですが
- 三井住友海上あいおい生命でご加入のご契約者さま
- 保険金・給付金
- 請求手続き
- Q死亡保険金や入院給付金はいつまでに請求すればよいですか?
- 三井住友海上あいおい生命でご加入のご契約者さま
- 保険金・給付金
- 請求手続き
- Q死亡保険金等の受取人が未成年者の場合、請求はできますか?
- 三井住友海上あいおい生命でご加入のご契約者さま
- 保険金・給付金
- 請求手続き
- Q容態が悪く、給付金請求書の記入ができません。家族が記入しても良いですか?
- 三井住友海上あいおい生命でご加入のご契約者さま
- 保険金・給付金
- 請求手続き