先進医療ナビ

生体肝移植術

基本情報

先進医療技術名

生体肝移植術

せいたいかんいしょくじゅつ
適応症

切除が不可能な肝門部胆管がん

療養内容

肝臓でつくられた胆汁が流れている胆管のうち、肝臓からの出口付近「肝門部」に発生したがんが肝門部胆管がんです。
このがんの多くは、診断時にはすでに切除が困難、または不可能になるほど進行しています。なかでも切除が不可能なケースでは、5年生存率が非常に低い割合にとどまっており、薬物療法による延命効果は数ヵ月単位とされています。
このような患者さんに対する肝移植は、欧米を中心に治療成績の向上が報告されています。肝移植で患者さんの肝臓全体を摘出すれば、肝臓内のがんも摘出できます。
この先進医療は、切除が不可能な肝門部胆管がんの患者さんに生体肝移植を行う治療法です。術前の治療で病変が3ヵ月以上コントロールされていることや、主要臓器の機能が保持されていることなどに該当する患者さんが対象となります。
この先進医療でがんを肝臓ごと摘出し移植することで、5年生存率の向上をはじめとする生命予後の改善が期待されます。

療養の分類

移植医療

部位の分類

消化器系

悪性腫瘍(がん)の分類

消化器系のがん

実施医療機関

都道府県医療機関名所在地電話番号
北海道北海道大学病院〒060-8648
札幌市北区北14条西5丁目
011-716-1161
宮城県東北大学病院〒980-8574
仙台市青葉区星陵町1-1
022-717-7000
東京都慶應義塾大学病院〒160-8582
新宿区信濃町35
03-3353-1211
東京大学医学部附属病院〒113-8655
文京区本郷7-3-1
03-3815-5411
愛知県名古屋大学医学部附属病院〒466-8560
名古屋市昭和区鶴舞町65
052-741-2111
京都府京都大学医学部附属病院〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町54
075-751-3111
岡山県岡山大学病院〒700-8558
岡山市北区鹿田町2-5-1
086-223-7151
愛媛県愛媛大学医学部附属病院〒791-0295
東温市志津川454
089-964-5111
熊本県熊本大学病院〒860-8556
熊本市中央区本荘1-1-1
096-344-2111