 
                     
                  健康を維持する
撮るだけ健康チェック+(プラス)
スマホ等のカメラを健康診断書にかざすだけで、「健康年齢®」「三大疾病・八大疾病入院リスク」などをチェックできるサービスです。
健康年齢は、株式会社JMDCの登録商標です。
健康年齢は、株式会社JMDCの登録商標です。
カメラを
健康診断書にかざすだけで、
数値を自動読取!
                  お手持ちの健康診断書にカメラをかざすと、検査結果の数値を自動読取。
入力の手間をかけずに、サッと健康チェックが行えます。
 
                     
                  「健康年齢®」や
「三大疾病・八大疾病入院リスク」
がすぐにわかります。
                  約160万人分の健康診断結果データと医療費データに基づくJMDCのアルゴリズムで、健康診断結果を解析。
ご自身の「健康年齢®」や、将来3年間の「三大疾病・八大疾病入院リスク」を判定しお知らせします。
 
                        - 
                            @健康年齢® 健康状態をわかりやすくご理解いただくために、健康診断の結果に基づき、ご自身のカラダが何歳相当の状態であるかを統計的に判定したものです。 
 JMDCによる信頼性の高い指標として、健康診断や人間ドックの結果通知などでも広く採用されています。
- 
                            A三大疾病・八大疾病入院リスク 将来3年間に、三大疾病※1と八大疾病※2で入院する確率を予測。そのリスクが同性・同年代と比べ何倍かを表示します。JMDCと三井住友海上あいおい生命が共同で開発したオリジナルサービスです。 三大疾病…がん、心疾患、脳血管疾患 八大疾病…がん、心疾患、脳血管疾患、高血圧性疾患、大動脈瘤等、糖尿病、肝疾患、腎疾患、膵疾患 
- 
                            健康診断結果の記録 記録した健康診断結果は最大10回分まで表示。数値の推移を振り返ることができます。 
- 
                            おすすめ健康記事配信 健康診断結果に応じた食事アドバイスや健康情報など、健康に役立つコンテンツを配信します。 

本サービスは疾病リスクを判定するものであり、疾病の罹患可能性の提示や診断等の医学的判断をするものではありません。
「疾病リスクが高い」と判定された方は、ご自身の健康状態を踏まえ医師にご相談されることをお勧めします。
- ご利用方法
- 
                      
                      
                      
                      または 
- ご利用料金
- 
                      無料 
- ご利用条件
- 
                      利用対象は、15歳以上の方となります。 

 
                   
                      