三井住友海上あいおい生命
先進医療ナビTOP先進医療の基礎知識先進医療を探す 本サイトに関するお問い合わせ監修者の紹介
先進医療検索ナビ サイトマップ
先進医療ナビ 先進医療を探す
基本情報
先進医療技術名

治療抵抗性の子宮頸がんに対するシスプラチンによる閉鎖循環下骨盤内非均衡灌流療法 *
(ちりょうていこうせいのしきゅうけいがんにたいするしすぷらちんによるへいさじゅんかんかこつばんないひきんこうかんりゅうりょうほう)

適応症

子宮頸がん(術後に再発したものであって、同時化学放射線療法に不応かつ手術が不能なものに限る。)

療養内容

がんの薬物療法では、抗がん薬を点滴で静脈に注入するのが一般的です。しかし、この方法では、抗がん薬が標的のがんだけでなく全身に回ってしまい、全身に副作用をおこすおそれがあり、抗がん薬の濃度を高くすることができません。
この先進医療は、標的とするがん(子宮頸がん)が位置する骨盤内だけに抗がん薬が行き渡るようにして、全身におこる副作用のリスクを抑え、その分高濃度の抗がん薬を使ってがんを治療する療法です。
まず、血管内で風船のようなものを膨らませたり、太ももを強く締めたりして、骨盤内に入ってくる血流も出ていく血流も止めます。そのうえで、ポンプを使って抗がん薬のシスプラチンを骨盤内の血管に注入して子宮頸がんに届かせ、別のポンプで吸引して、30分間循環させます。骨盤内からほとんど漏れ出ることなく抗がん薬を注入できるため、点滴による一般的な方法の約2倍の濃度の抗がん薬を投与できます。治療後は人工透析により、骨盤内の抗がん薬を除去します。
抗がん薬が全身に広がる従来の治療では、子宮頸がんが再々発した場合、生存期間の中央値は6.7カ月でしたが、この先進医療を使った海外のデータでは25.1カ月となっています。高濃度の抗がん薬を使って薬剤の血中濃度を高めることで、再発した子宮頸がんに対する治療効果の向上が期待されます。

療養の分類

薬物療法

部位の分類 生殖器系
悪性腫瘍(がん)の分類 女性生殖器のがん


実施医療機関
 

 確認日現在において、当該医療技術について実施している医療機関、あるいは掲載を希望する医療機関はありません。最新情報については、 厚生労働省ホームページによりご確認ください。

ページトップへ
先進医療の分類に戻る前のページ